さて今日はこのテーマで書いてみます
私は、今32歳になりますが 東京生まれ、東京育ちで人生のほとんどの時間を東京で過ごしました
大学時代に1年ドイツに留学しているのと、3年前から広島で生活している合計4年を除いた28年間を東京で過ごしています
地方に出ると、東京への憧れを持った人がたくさんいるなという印象です
旅行・観光に行きたいとか、東京で働きたいとかその他色々
気持ちはわかるんですが、そこまでかなと思ったりもするので良いとこ、悪いところを書き出してみます
以下が東京の良いと思う点です
- 電車が発達している
- 特に私のように運転ができない人にとっては、とりあえず電車に乗れば目的地の近くにはいける ので楽ですね 一方車を運転したい人にとっては、渋滞とか駐車場問題とかで大変な気がしますが
- なんでも揃う
- 大きな駅にいけば大体なんでもあります 家電なら秋葉原 その他ショッピングなら新宿とか池袋とか 若者が集まるなら渋谷とか なので買い物が楽ですね
でもこれくらいな気がするんですよねぶっちゃけ
逆に悪いところは
- 人が多い
- 何をするにも、どこへ行くにも人人人 で思うように動けない 場所やタイミングにもよりますが コロナ前とかは朝の満員電車とかきつかったです 今はどうなっているかわからないですが
- 何もかもが高い
- やっぱりこれですね 一番困るのは家賃 私とある駅の近くのワンルームに住んでいたのですが10万しました 今思えば無駄すぎた出費でしたが
長くいると いいところも悪いところもわかってくる のはどこへいっても同じなんですが 個人的には現在も東京がすごい良いな とはあまり思ってません というのが本音です
この前こんなポストをみました
東京には富裕層がいるので平均収入はすごいけど、中央値を考えると結構貧しいみたいな
なんかね こういうのをみてそれでも 東京に行きたい ってなりますかね というのが疑問
自分の周りにも自分と同じように 東京で生まれ育って、つまり実家が東京にあって のやつは多いんですが
ただ彼らがちゃんと稼げているかというとそうでもなく 多いのは、この年齢になってもいまだに実家で親と暮らしているやつですね
別にそれを否定するつもりはないんですが 要は家賃が高かったりして、本人の収入のレベルでは一人暮らしすらきつい ってことなのではないかと
念のため言っておくと23区内で、かつ山手線圏内に実家がある人たちの話です
東京で子育てをするとなると最低でも世帯年収1000万必要という話も聞きますが、果たして現在の手取りが下がっている状況でそれだけで足りるのか、そしてそれを達成できている人たちがどれだけいるのか
と考えるともう プライド?憧れ?みたいなものを捨てて東京を捨てるっていう選択肢もありなんではないかと思います
私が今いるところは、県の中ではかなり都会な方ですがそれでも山が見え、川が近くにあり 自然があって暮らしやすいです 家賃も安いですし人も少ないです
電車だけだと移動がしんどかったり、電車の間隔が空いていたり、街に出ても欲しいものが揃わなかったり不便はありますが、でもまあ普通に暮らせます
個人的には、今東京で苦しい思いをしている人たち 特に若者たちは東京というゲームを諦めて他の場所で戦ってみるのもありなんではないかなと 要は東京脱出のすゝめ ですねこれは
特に家賃とかは 最高額のサブスクなのでかなり大きなウェイトを占めていきますし そこを安くできるのは地方住みの大きなメリットかなと思ってます
ああ書き忘れてましたが他にも地方のデメリットはありますよ
たとえば、東京の実家に帰るときの移動費用が半端ないとか、繁華街が複数ないので会社の人と遭遇しやすいとか そりゃ挙げていったらキリはないですが
でも今のところ これからどうなるかはわからないですがもちろん 私は東京を逃げ出してよかったなと思うことの方が多いです
それではまた
コメントを残す